雑紙

感想とか覚え書き

自分がプログラミングを始めるようになったきっかけ

自分がなんとなくプログラミングやITのことに触れ始めて8年になり, 今ではそれが仕事にするようになるまでになった. 明日は誕生日だし, 今年は社会人になった節目でもあるので, 良い機会なので書き残しておこうと思う.

中学3年生の後半か終わり頃に, 教室で友人がDjangoでWebアプリケーションを作る本を読んでいた. 多分暇だった自分は何を読んでいるのかを聞いてみた.
その友人とは, 初めての自分のPCを買うときに学年で一番パソコン関係に詳しそうという理由で相談してから話す間柄になった気がする*1.

友人は「これは部活で, 次の学園祭の出し物に使うシステムを作るために読んでいる」的なことを言っていた.
自分はそのときはPythonだWebアプリケーションだ言われても全くわからなかったが, その部活には何故か興味を持った.

それから部室を見学させてもらい, そこにいる部員や活動のゲーム制作に興味を持ったり, プログラミングって何をするのかと聞いてC言語のHello, Worldをやったり, C言語の本を買う前に何故かその友人に「プログラミングってこんな感じだからとObjective-C iPhoneプログラミング」の本をとりあえず貸してもらったり, 自分専用のPCを初めて親に買ってもらったり, それまでやっていたソフトテニス部を退部したり, 色々なイベントがあって高校生になった辺りから本格的にプログラミングを始めた.

本格的といっても, 今思い返すとだいぶ微笑ましいもので, C言語の本を流し読みしたり, DXライブラリHSPを使ってゲーム作りをやってみたり, Javaの存在を知ってWrite ones Run anywhereに驚き, Javaでゲーム作りますが何か?のサイトで初めてゲームを作り上げたりした.
本当に驚いたことに, この時のゲームがGitHubに上がってた. https://github.com/benevolent0505/GhostFinder/tree/master/src/com/mikiofjt/ghostfinder

Javaを知ってからはAndroidアプリやWebアプリにもチャレンジしてみようと思ったけど, 当時Androidの環境が激重でまともにエミュレータが動かなかったり, Webに関する知識や開発周りの知識が全く身につかなかったのでまともに形にはならなかった.

なんでAndroidアプリやWebアプリ作成ややってみたかというと, やっぱりその友人のことを意識していたからだと思う. その部活の部員はだいたいゲーム制作に関わる, ゲームのプログラミングや音楽・イラスト制作をやっていたけど, 友人はWebアプリを作っていたから自分もWebアプリを作ろうと思ったし, 高1か2年のときにiPhoneプログラミングをしていたから, だったら俺はAndroidのアプリを作るという気持ちになってAndroid派になったと思う.

同じ学年だし, 謎の対抗意識があったんだと思う.

高3で受験の時期になって, しばらくプログラミングやITの話題からは離れていたが, 夏休み頃に唐突にプログラムが書きたくなってHPSでライフゲームを作ってみた. 全然書けなくてマジかと思ったのが記憶に残っている. これは大学に入ってちゃんとプログラミングの, アルゴリズムの勉強をしないと駄目だと感じたのを覚えている. これもなんとレポジトリが残っている. https://github.com/benevolent0505/hsp/tree/master/life_game

結局浪人をして, だらだらと勉強をしてたら電通大に合格し, 色々やってみた結果今に至っている.


自分がHello, world以降もプログラミングを続けようと思ったのは, 自分が普段おもしろフラッシュ総合サイトやYouTubeを見るのにしか使っていなかったPCで, 想像もしていなかった世界があるぞということを知ったからだと思う. あと配列とかifとかfor文が出てきて何故かそれを面白いと思ったからだ.

その友人が教室でDjangoの本を読んでくれたから, Webアプリケーションを作ってくれたから自分もこの道に進み, 仕事をしているんだと思うと感謝でしかない. あのときにプログラミングを知っていなかったら, 情報系にスパッと進むことなくなんとなく理系に進んでなんとなく工学系の進路を選んで, どこかで進路や就職について悩んでいたと思う.

ということで id:retrage01 , 本当にありがとう. これからもよろしくお願いします.

*1:そもそもクラスが一緒なのでそれ以外にも色々話してそう