雑紙

感想とか覚え書き

新生活

 

この春から新卒として働いていて、1週間少し経とうとしてる。

新生活が始まって生活が変わったせいか、直近で改善したいものに自宅の過ごし方が出てきた。ツイートにもあるように現状家が朝/晩飯を食べて、少しインターネットをしてdアニメストアで1話アニメを見て寝るだけの場所になっている。

書いてみると割と充実してそうだけど、日々がこのルーティンワークで新しいことができていない、ちゃんとしたインプットやアウトプットの時間が取れていないのは問題な感じがしている。インターネットするのとアニメを見るのをやめるとそれだけでインプットの時間を1時間くらい確保できそうだけど、アニメは見たい。だらだらTwitter見たりはてブを眺めるのを控えると良いのかもしれない。

そもそもオフィスを出て家に着くころにはクタクタになっていて、気がつくと23時でもう眠いみたいな状況が良くない気もする。クタクタになる理由、仕事で疲弊するというより帰りの電車で1時間ほど立ちんぼになるのが原因な気がする。とはいえ定期の切れる半年先くらいまでは引越すつもりはないしこれは今はどうしようもなさそう。

やっぱり時間の使い方を考え直すのが直感的に一番良い気がするが、色々要因が混り合って現状になっていると思うので、一つ一つ分解して解決していきたい。

MBPのNキーの効きが悪くなったので

こうなりました。

さっさとApple Storeに持ち込みして修理すればいいのだけれど、腰が重いのでできてない。こうすることでキーボードのクオリティも上がって便利になった気がするしこれはこれで良いのではという気もしてる。

けれども常にHHKBを持ち歩いているわけではないので、近い内に修理に出すつもりではいる。

 

この写真を見ると一目瞭然なのだけれど、USBケーブルがめちゃくちゃ邪魔。なのでL字型miniUSBコネクタを買ったらQoLがいきなり上がった。

 

 

また一歩変換名人に近づきました。

USBM5-LLF

USBM5-LLF

 

 

MacBook ProもHHKB Type-Sも白だけど変換コネクタは黒なので色の統一感があると良さそう。けれども変換名人の商品黒しかないイメージなのでMBPとHHKBを黒の方にした方が統一感出る気がする。

 

みんなも変換名人になりましょう。

ひさしぶり

ひさしぶりにブログを書いている。

 

去年は12月くらいから雑に書いていたけれど、2週間で途切れてしまった。卒研大詰めみたいな状況でもあったし、気力が単純に続かなかったのもある。2月の頭で発表も終わり落ち着いていたけれど、それから色々と気が抜けてたりしてる。

 

ひさしぶりついでに、久々に一からWebアプリを書き始めてる。普段バイトでもWebアプリケーションを書いているけれど、真っさらな状態から書くということは無いので新鮮な気持ちでいる。

 

2月はあれまあれまという内に終わってしまったので、フレッシュな気持ちを保ちつつ、3月を過ごしていきたい。

12月13日

昼間にブログを書くこともある。

昨日は一日バイトの日。行きの電車の中でちょいとPCを開き作業をしていたら少し進捗が出た。出るとき出ないとき色々あるけど昨日は運が良かった。

 

一方バイトの進捗はあまり出てなかった。ヤクの毛狩りをしようとして、毛の狩り方を調べてやろうとしたら既に毛は狩られていたみたいなことが発生して、それに1時間くらい使ってしまった。どうしてこんなことになってしまったのだろうと思ったけど、毛が狩られていることに気がつかず毛を狩らなくてよかったと思うことにしよう。

12月12日

昨日は一日バイトの日。土日に作ったPythonパッケージの改善やXGBoostやLightGBMを試そうと思ってたんだけど何一つできていない。家に帰ると何故かエネルギー切れになってしまう。

ちょっとした機能追加やバグ修正、リファクタリングなら問題ないのだけど、モデル追加や大きめの機能追加になるとその機能の利用のされ方とか意図とかがわからないとどう作っていいのかわからなくなるので難しい。自分のバイトの仕方だと機能追加が決まったときにその場に居合せることは基本無いので、後からIssueとして振られたり説明を受けたりしている。どうしても一回では理解しきれないので、コードを書いている途中で何度か細かい質問をするというのが続いていて、まあこんな感じだろうと思いつつも、一発でシュッと理解したいなとも思っている。

今日も一日がんばるぞい

12月11日

昨日は全体面談の日で研究室に行った。必要があって朝早めに研究室に行ったり、フロアの給湯室掃除の当番が回って来たので掃除したりしていたら、疲弊して午前中でエネルギー切れになってしまった。やろうと思っていたことが全く進んでいないので不味いなと思いつつも、山積の課題を整理したということで納得させることにする。